日記
■ 2003年10月31日(金) [えっへへー]
風邪ひいたかもー
ちょと熱っぽいかもー
やばいかもー
■ 2003年10月30日(木) [あー]
久しぶりにヤフオクをちょっとみましたが…
「■即決!コピー出来ないDVD,CDを簡単にコピー ソフト一式付■● 」
とかあるし…
金払って見る人いるんでしょうかー?
■ 2003年10月29日(水) [TV]
久しぶりにTVを見ました。
まぁ結局深夜にやっている「水曜どうでしょう」なんですが…
もうユーコンをやっているんですなぁ
これじゃあもうすぐ終わってしまうんじゃないですか
さすが北海道に続いて放送したのが早いだけあって後を追うのが早い!
えーそこで「ミュージックステーション」のCMをやっていたのですが…
アレ?知っている歌手のヒトが一人としていませんでしたよ?
おっかしいなー(-_-)
■ 2003年10月28日(火) [ビデオ]
「コスモウォリアー零」を借りてきてみました
…素材はすきなんですがねー
でもねーひどいんですよねー(-_-;)
今放映しているはずの「ハーロック」もうわさを全然聞かないぐらい
皆さん見ていないようで多分ひどいんでしょうねー
素材は好きなんですよ素材はね…
■ 2003年10月27日(月) [延長]
年内は今の職場でいけそう。
なんとか年は越せそうですなー
■ 2003年10月26日(日) [悲しい事]
姪っ子にボケをかましたら無視された…
すっごく悲しい(T_T)
■ 2003年10月25日(土) [人間の習性]
人間やることがたくさんあると現実逃避やらで他のことをやったりするもんです
で、私今やる事をたくさん抱えつつあります
来月にある試験、後二ヶ月後のコミケの準備に再就職と山盛りです。
そんなわけで今日は古本屋など回って本を7冊ほど買ってきました(゚o゚)
パタリロに殷周伝説、あと雑学の本数冊…
そう言えば横島さんにお礼の絵を送るらなきゃーいけないんで
カラー描かなきゃならんかったですなぁー
あーやらなきゃーでも現実逃避ー
■ 2003年10月24日(金) [当落]
あっれーもしかして後二週間もすればコミケの当落発表ですか?
■ 2003年10月23日(木) [聴取]
思い出しましたが先日早朝おまわりさんがきました
2、3思い当たるふしがあるのでドキドキしていると
近所で怪しいオヤジを見ていないかと言う話でした。
よかったぁ(゚o゚)
…もとい近所でなにかあったんでしょうか?
まー近くには中国系あんどブラジル系が多く住んでいるんで
何かはあるわけですが…。
■ 2003年10月22日(水) [アニメ]
えー書く事がないので今期のアニメ何見てるですが
結局カレイドスターとクロマティ高校…しか見ていませんなぁ
あとはー見ないかも(-_-;)
■ 2003年10月21日(火) [買うか?]
そーですかーアトムはトレジャーですか
メガドラのドナルドのトレジャーアイランド(でしたっけ?)を思い出しますねー
…GBA持ってねぇや
■ 2003年10月20日(月) [新記録]
今日はすごーく暇でした
なんてたって昼間二時間なにもせずに座ってました
暇なんで本よんで遊んでました
…でも給料でるんですよね
ヘンなの(~_~)
■ 2003年10月19日(日) [日記]
文字通り日記。
朝起きて昼寝して夜寝ました。
本当このぐらいしかやっていません
あー確かシスアドそ試験あったんですね
皆さん合格したんでしょうか?
■ 2003年10月18日(土) [購入動機]
使っていたHDDの調子が悪いので
買い換えようかと思ってパソコン屋さんへ行ってきました(結局買わなかったけど)
いろいろ物色していると初心者らしき人が始めての自作をするようで
店員さんと一緒に品定めをしている時の会話…
「それで光ドライブは何を?」
「とりあえずDVDが見れてそれでCDが焼けるので…
コピーガードのCDの焼けるのがいいです!」
店員さんちょっと固まる
「えー今よくあるCCCDですねーえーっと」
店員さんも大変だなぁっと(-_-;)
しかし分かり易い購入動機だなぁ…
■ 2003年10月17日(金) [素人]
仕事が終わって部屋でのんびりしていると兄から電話がありました
「近所の喫茶店にいるから茶のみにこい」
なにやら金貸しに呼ばれているようですが…
兄弟とはいくつになっても兄には弱いのでおとなしく行って見ました。
行ってみると喫茶店のマスターが兄の友人でパソコンを見て欲しいとの事
…そうですかーWinnyですかーまー流行ですからいいのですが
Windowsのアップデートも知らないんですかー
Codecは一応入っているみたいですが
スパイウエアが入っている方が入ってますよー
んで、DVD-R買ったので使い方を教えて欲しいとの事らしですが
質問に対する答えがビットレート関連なんで素人には難しくて
「ドライブに最初から入っているソフトじゃ無理です」
と明確に説明しておきました。
本人には言うのを忘れていましたがドライブのサポートに電話しても
絶対教えてくれないとおもいますよー
よーく見るとここの喫茶店の本の品そろえちょっと変わっていますよ?
・「ガンダムA」バックナンバー全部
・「鋼鉄の少女たち」
・「魔探偵ロキ」
・以下その方面
奥さんかご本人さんそちら系ですかー
微妙に自分が知っている&持っている本ばかりですよ?
でも喫茶店に「鋼鉄のー」はどうでしょうかね
確かに面白いですが女の子たちの足もげたりしてますよ?
これ見ながらピラフ食うわけにはいかんでしょ普通。
■ 2003年10月16日(木) [昼休み]
皆さん会社勤めをしている人で昼休みは昼寝をするという人はいるかと思います
実際適度の昼寝は体に、集中力アップにといいことずくめらしいです
でも今行っている会社では外人さんが昼休みはおしゃべりをしているので
自分はなかなか寝れないんですよね…
なんと言うか聞きなれない言葉を聞きながらは
ちょっと寝付けないんですよ(-_-;)
■ 2003年10月15日(水) [またしても]
今日またしても新しい広告メールがきました
「私の○んこ見て!」
…自分は見た瞬間「う」を入れました
そして小躍りひゃっほい。
考えてみりゃー普通入れませんよね「う」は
そろそろ見えないものが見える年頃なんでしょうか?
■ 2003年10月14日(火) [メール]
今日PCに未承諾のメールがきました
「オトコがオトコと出会える◆秘密のネットハッテン場◆素人画像」
今まで携帯を含め一番嬉しかった(?)メールでした
ノンケですがすっげ−見たいです。
男性同士の出会い系サイトってのも面白いもんですよー
あーゆー方々は深夜のスーパー銭湯で出会うらしいですね
そして隅っこのほうで…らしいです。そしてSM系のなんてもう(以下略
くれぐれも言いますが自分はロリコンかもしれませんが
同性愛のけはまったくありません!ええ、本当に。
■ 2003年10月13日(月) [山]
携帯を買って最初の写真です。
部屋を掃除していたらいらないCD-Rが山のように出てきたんで
一気に捨てようと思って積んでみました
雑誌の付録CDが多いですがしかし多いなぁー…
中には「最新IE5.05掲載!」とかあってこれがまた懐かしい
■ 2003年10月12日(日) [夢]
先日夢をみました
1.正直者の人が正直が故に村人に嬲り殺される夢。
2.乗っていたエレベーターが落下して死ぬ事が確定した瞬間
「ちょっと面白い死に方かも。もしかして得した?」と思う夢。
夢判断できる人がいたら教えてくださーい
もしかして通院したほうがいいですかー?
■ 2003年10月11日(土) [携帯]
前の携帯が2年以上経過してもうボロボロだったので機種変更してきました。
いやーカメラはついてるは機能は充実してるはすごいですねー今の携帯は
でも実は前の携帯のほうが操作がしやすかったワナ
多機能でも使いづらいのはカンベンしてくだちゃい
聞いたら前の携帯が使い勝手が良すぎたらしいので残念ながら納得。
とりあえず試しに「ファンタジーゾーン」の
JAVAアプリをDLしてみたりしてみました
…が、やはり携帯でゲームをするのは自分には無理なようなので
音楽だけDLしてよしとすることにしました(-_-)」
■ 2003年10月10日(金) [あにーめ]
「天地無用」第3期を見ました。
久しぶりにみましたよー
なんつーか懐かしい感じがいっぱいでした
第2期が終わって時、次は2000年になってからなんて言われたものだから
「21世紀かい!」と思ったものですがなってみればあっと言う間でしたねー
内容的には今までのダイジェストがメインでしたが
それはそれでまた良かったりします
…よく知らないのですかこの第3期で終わるのですか?
第4期があったらまた10年待たないといけないんですかねー…
■ 2003年10月09日(木) [今期アニメ]
「魁!クロマティ高校」がいいかもー
「銀河鉄道物語」は…まーノーコメント…
■ 2003年10月08日(水) [あっ]
もしかして原稿もうそろそろ始めないとマズいですか?
■ 2003年10月07日(火) [外国語]
先日書いた通り同じ職場に外人さんがいます。
ベタな日本人である自分としては
突然英語で話かけると頭がフリーズします
えー無愛想な感じがするかもしれませんが気にしないでください
今現在朝の「ハロー」が精一杯です(本当はもうちょっと話すのですが)
…もうちょっと英語勉強しておけばよかったなー(-_-;)
■ 2003年10月06日(月) [あれー?]
もう月曜日ですか?
気のせいかすっごく休日がなかったような気がするんですが…
■ 2003年10月05日(日) [勉強]
11月に受ける試験の講習会があったので名古屋に行ってきました。
講義自体はちょっぴり眠い青春の頃を
思い出してくれる睡魔との戦いの時間でしたがそれよりも面白かったのは
一階上のフロアでイベント(同人誌売っていました)やっていた事でした
10時頃から女の子達がそれらしい雰囲気をかもし出しながら
階段で並んでいるのを見て何故か懐かしい感じがしたので
講義を受けているおじさん達を差し置いて一人何が起きているか理解していました。
しかし話によると救急車で運ばれた子がいるらしくちょっとびっくり
一応皆さんに概要をお教えしたのですが全然理解されませんでした
…そりゃそうか。
そして何故か若者文化と理解されたワナ-(~_~)
■ 2003年10月04日(土) [発掘]
友人が一人暮らしをするというので
電子レンジやら探していると何やらいろいろでてきました。
ダンボール何箱もこんなのが入っていまーす(^.^)
■ 2003年10月03日(金) [続新人さん]
どうしたんでしょ?
昨日きた新人さん昼過ぎにちょっと来て5分もいないで帰っちゃいました
なんなんでしょうかー?
■ 2003年10月02日(木) [新人さん]
とうとうきました外人さん。
男性を想像していたのですが女性でした
年のころは…えーマダムな感じです(^.^)
とりあえずチョコもらったんでいい人です
もしかして戦争孤児と間違われたんでしょうか?
今度ぎぶみーとか言ってみましょうかねー
■ 2003年10月01日(水) [職場]
明日から同じ職場に外人さんがくるそうです
今いるところが技術系+外資系なので多分欧州人です。
えー…もしいきなり話かけられたらどうしましょうー
いざとなったら走って逃げますよ
過去ログ |
|