日記
■ 2004年08月30日(月) [VIDEO]
レンタルで借りたビデオがスカトロだった…
否定はしないけど個人的趣味じゃないんです
パッケージとかに一言も書いてなかったじゃないですかーー(T_T)
■ 2004年08月29日(日) [水]
泳ぎに行きたいなぁーーー
■ 2004年08月28日(土) []
8月ももう終わりですねーーー
今年、残り4ヶ月ですか?
はえっ!
■ 2004年08月27日(金) [札]
課長によく話を聞くと落札できるはずないから気楽に行ってくれとの事。
まー人生経験だなと思って行ってきました。
うわーすごーい大人がいっぱいだぁー
いろんな入札をやるんですな
入札とあって土建屋さんもいっぱいいますなぁ
お、遅刻者が
「入札番号xxx番の方、今遅刻者がいらしましたが
入札参加させてあげてよろしいでしょうか?」
なるほどーすごいなー
おっ入札開始ですか…
アレ?ら、落札しましたよ?
そしてしばらくこの後そうして良いか分からず
あたりをウロウロする男あり…
課長に話を聞くと落札したのは初めてらしかったです。
むーまぁ面白かったからよかったですが、なんだかなぁー…
■ 2004年08月26日(木) [何気に絵付]
会社にて課長からメールが…
「明日自分が私用で動けないから変わりに入札に行ってね」
…?入札?私めがですか?
な、何故そうな大人な世界におたくな私が…
■ 2004年08月24日(火) [YUME]
黒澤明の映画ではないですが夢を見ました。
「新番組ー!「ザブングル2」放送決定」
と書いてある雑誌を見ている夢を…
何故?そして何故今更ザブングル?
…な何か深層心理でへばっているのかなぁ…
■ 2004年08月23日(月) [年月]
携帯8年目
先日携帯電話の請求書がきたのですが良く見ると
「ご契約年数8年」の文字が…
そ、そんなになるんですねぇ結構長いとは感じていましたけど
実際数字で見るとチョッピリ驚きましたよ(^.^)
■ 2004年08月22日(日) [補給]
最近チョピリ気分が停滞気味なのでまた聞き始めました。
「電気グルーヴのオールナイトニッポン」…1992頃のでーす
10年以上前のですがテープにとってあるのを
mp3化してあるので聞きまくれまーす
(テープそのまま聞くと伸びちゃう)
よっしゃー!元気回復ーーーー!まだチョッピリです。
一ヶ月ぐらい聞き続けると回復します。これが。
■ 2004年08月20日(金) [Read]
今更ながら「げんしけん」読みました。
面白かったです…普通の反応ですみません。
まー一応細かい感想はあるんですがメンドーなんでパスです。
(日記の意味なしですみません)
■ 2004年08月17日(火) [うふふ]
わーい体がだるーーい
早く休みこーーい
■ 2004年08月16日(月) [どう?]
コミケ総括。
今回に限った事ではないのですが最近であまり買い物をしなくなりました。
何故かといいますと実際には最近は
イラストメインのエロ同人誌は飽きたのでってのがあります。
じゃあギャグマンガはどうなのかと言いますと
最近安易なギャグマンガが多くありません?つまり…
絵柄、コマ割の元ネタがあって一部変えただけのギャグマンガ
ex)絵柄、コマ割が「あずまんが」そのままでキャラ絵だけ(少しだけ)変えている。
ex)カット、POP等も明らかに元ネタがある絵、構図になっている。
少し(1〜2頁)なら良いのですがほぼ全頁これじゃあ…
何のために買うんだか分からないんですが…
あまりにも安易なつくりってのはどうでしょう?
ストーリマンガトレースして作っている訳ではなく
四コママンガでそれは楽すぎるだろうて…(-_-;)
■ 2004年08月15日(日) [大東亜]
ニュース等で「今の若者は知らない」と騒がれる終戦記念日です。
知らないってゆーか
「あんたたちが教えないだけだろうが」って気がする日です。
ではなく、コミケ最終日。男の子の日です。
今日は友人と共にサークル入場です
さぁレッツゴーっと行きたいのですが雨でした
会場へ入るまでが寒いこと寒いこと隣にいた後輩が
「体温を維持するために体が小刻みに震えています!」と訴えてきたほどです
ちなみにTV曰く「体温低下は体力を著しく消耗する」ので気をつけてください
何とか入場してチケットがないのに
不正入場しようとしている人間を捕まえるといった
大捕り物を見ながら開場を待ちます。
結局この日も特に買い物もせず
雨のため西館へも行かずにおとなしくすごしました。
ってゆーか老化現象?疲れ果ててました(-_-;)
次の日は仕事のためそのまま帰宅。
10時には地元にしました。はぇえなー
…疲れきったので早く寝たいのですが
とりあえず次回申し込みをーやないとー
仕事の都合上郵便局にいけないので
友人に振込みを頼んでいるので早めに書かないといけないんですよ…
やっぱ冬コミ申し込みはつらいなぁー
■ 2004年08月14日(土) [2]
特にも用事はないのですがコミケ会場へ行ってきました
久方振りの一般入場です
しかし11時頃行ったら並ばずにスムーズに入れました
すげーやコミーケ!
結局は次回申し込みを買って雰囲気を味わって帰ってきました
同人誌は今日は買いませんでした。明日は買うのかなぁ?
■ 2004年08月13日(金) [出る]
いつもなら参加日でもある初日なんですが
まー落選組の自分には関係ない事で
秋葉巡りをしてきました。
例にも漏れずいつも通りプラスチックの板(DVD-R)を大量買いをしたりしました。
…思い出しましたが午前中は
「テレビゲームとデジタル科学館」へ行ったんでした
なぜかうちにあるSG-1000やらが
ガラス越しにあって微妙な感動を味わってきました。
いっしょに行った友人と懐かし話を咲かせたりして
(思っていた以上に)面白かったです。
そして夜は東京在中の後輩たちと飲み会ーカラオケー
あー楽しい日でした。
■ 2004年08月07日(土) [遠征]
早いもんで来週はもうコミケなんですよねー
来週の今ごろは東京ですがな…むー
とりあえず台風、雨、酷暑は勘弁してください…
■ 2004年08月06日(金) [慣れません]
今日から新しい職場(仕事内容変わらず)なんですが
今まで勤務してきた職場がいつも作業着だったのですが
今回のトコではなんとネクタイ着用…
うー…作業着って毎日の服装悩まなくて良いから好きなんですよねー
ただのものぐさなんですが
■ 2004年08月05日(木) []
今日で今までの職場は最後になります。
考えてみれば長くなりました…
最初は3ヶ月限定だって言われたんですが気が付けば
この会社に厄介になって一年経ちました。
…光陰矢のごとしですか?
■ 2004年08月04日(水) [熱]
気が付けばもう8月なんですよねー
でも先月に比べれば酷暑がないような気がするのはなぜでしょう?
まー確かにずーっと冷房のきいた室内で仕事していますからねぇ…
暑すぎるのも問題ですが季節感のないのも問題ですなぁ
■ 2004年08月03日(火) [DVD-R]
わーい先日買ったDVD-RのND-2500A DL対応!成功ー
まず使わないですが何気にうれしい。
でも一番うれしいのはROM化できるってことなんです。
互換性があがるのはいいですねー
■ 2004年08月02日(月) [購入]
またしてもマンガ購入。
前回四コママンガあたったので適当に買ってみました。
面白いといいなぁーーー
…いまいちでした(-_-;)
■ 2004年08月01日(日) [GAME]
山本さんとピリヤードやりました。
原稿が終了したばかりでしたが後輩にピリヤード負けて
ちょっとブルー入っていました
過去ログ |
|